2020年9月21日
敬老会
9月21日にフロアで敬老会を開催しました。
今年の敬老会のプレゼントは、生活で使いやすいようハンカチにしました。お渡しすると、皆様大変喜んでいただけました。
敬老会の際にクイズ大会を行い、とても盛り上がりました。
2020年9月9日
運動会
本日は運動会を行いました。普段は同じフロアの中で暮らすご利用者様が
紅組と白組に分かれ、優勝を目指して競い合いました。
運動会の飾りも今年は工夫して行い雰囲気を盛り上げました。
運動会人気種目の一つ玉入れを行いました。
紅組、白組それぞれ1勝ずつの接戦で引き分けでした。
例年と比べてメダルもグッと格好よくなりました。
ご利用者様に大変喜んでいただけました!
2020年8月2日
お茶会
お茶会を行いました!抹茶と和菓子のセットは絶品でした!
当日は、ご利用者様お一人お一人上のひまわりの飾りを背景に記念撮影を行いました。
2020年7月7日
七夕まつり報告
赤と青の浴衣の二種類を用意しました。照れている方もいらっしゃいましたが、実際にお写真をご覧になると大変喜んでいただけました。
浴衣に合わせて小物もご用意しました。小物のチョイスが皆さん様々で、個々の個性が光っていました。
今回初の試みとして、イベントの進行表を事前に掲示しました。
ご利用者様からは「何をするのかな」とワクワク期待しているような声が、普段のイベントよりも多く聞こえました。
それを聞き、私たち職員もやる気がいつも以上にグンと上がりました!
今回一番といっていいほど力を入れたのが、フロア内の装飾です。
天井には天の川、壁にはすだれや笹を使い織姫様、彦星様を飾りました。
飾りがあるだけで、いつも使っているフロアもとても華やかになりました。
いつも以上にイベントを盛り上げるため、七夕にちなんだ紙芝居を職員で読みました。
音響機器やスクリーン投影など、少しでもご利用者様全員に見ていただきやすい環境になるように会場セッティングしました。
七夕まつり終了後は、ご利用者様方から「とても良かった」とお褒めの言葉をいただきました。
スタッフとしても、楽しいイベントで、とても心に残りました。
2020年6月30日
七夕まつり予告
現在、入所フロアでは七夕まつりを企画中です。
なかなか外に出かけることが難しいご利用者様方に
今後も施設内で楽しんで頂ける企画を提供して参ります。